2008年03月22日
YASのみんなありがとう
もう10年以上前にお世話になっていた(勤めてた)LOGISTICS会社の後輩が
年に一度の”合宿”と称して泊まりに来てくれました。 (この会社のボート部後輩たち)
フォワーダーであり、通関業者であり、配送屋であり、扱う貨物は常に世界のどこかで
動いているので温泉に入りながらも国際電話したりして。。。相変わらずキツソーだぜ!
英気を養っていただけただろうか?
昨年台風で倒れたハクレン(白木蓮)がヒョロヒョロながらも花開いて、とってもホッとしてます。

実りはウレシ

年に一度の”合宿”と称して泊まりに来てくれました。 (この会社のボート部後輩たち)
フォワーダーであり、通関業者であり、配送屋であり、扱う貨物は常に世界のどこかで
動いているので温泉に入りながらも国際電話したりして。。。相変わらずキツソーだぜ!
昨年台風で倒れたハクレン(白木蓮)がヒョロヒョロながらも花開いて、とってもホッとしてます。
実りはウレシ
この記事へのトラックバックURL
http://yoshiike.wakadanna.jp/t784
この記事へのコメント
載せていただいていたとは!
有難う御座います。
YASボート部にとって箱根湯元は第二の故郷です。
有難う御座います。
YASボート部にとって箱根湯元は第二の故郷です。
Posted by Tanaka at 2008年04月22日 20:23
Tanaka 様
当然です。
YASとYASの仲間はLifeの大事な宝物です。
来年の合宿も祝勝会になりますように!
NYK水上運動会いつです?
当然です。
YASとYASの仲間はLifeの大事な宝物です。
来年の合宿も祝勝会になりますように!
NYK水上運動会いつです?
Posted by る~び~oarsman at 2008年04月23日 10:14
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません