2010年03月31日
まだこれからです
1週間猛烈な気候でした。
庭の花々はつぼみのまま待機となったようで、3月31日テラス横の
ソメイとこぶしは偶然の揃い咲きとなりました。
明日から新年度。温かいようです。ソメイヨシノが一気にいきそう。

ナツカンやらハッサクやらは間もなく収穫です。↓
【3/31撮影】
庭の花々はつぼみのまま待機となったようで、3月31日テラス横の
ソメイとこぶしは偶然の揃い咲きとなりました。
明日から新年度。温かいようです。ソメイヨシノが一気にいきそう。
ナツカンやらハッサクやらは間もなく収穫です。↓
2010年03月22日
2010年03月21日
湯場マップ
箱根温泉発祥の地としてはちと遅すぎ?
その地名である”湯場”(ゆば)の町会の仲間たちの手によって
初めて【湯場MAP】が発行されました。フロントとステーキハウスでお配り中!!
←クリックで少し大きくなります。
NHK いっとろっけん でも取り上げられましたが、ホントに素朴な湯場のガイド。
ちいさな部落だから、みんな仲間なんで、瓦版ほどではないですが、まずまずの
あったかさが詰まったチラシ?になりました。
コチラモゼヒ!! 当日はワタクシ墨堤で警備員やってます。
その地名である”湯場”(ゆば)の町会の仲間たちの手によって
初めて【湯場MAP】が発行されました。フロントとステーキハウスでお配り中!!

NHK いっとろっけん でも取り上げられましたが、ホントに素朴な湯場のガイド。
ちいさな部落だから、みんな仲間なんで、瓦版ほどではないですが、まずまずの
あったかさが詰まったチラシ?になりました。

2010年03月19日
小田急電鉄さん
言わずと知れた”箱根ロマンスカ―”の運行会社は小田急電鉄さん。
旅館組合との意見交換会を開催して下さった。
所謂carrierさんと旅館のオヤジが直接お話しする機会は今までなかった事。
画期的な初ミーティングは熱を帯びて、可能性の引き出しが何段も積み上げりましたよ!!
旅館組合との意見交換会を開催して下さった。
所謂carrierさんと旅館のオヤジが直接お話しする機会は今までなかった事。
画期的な初ミーティングは熱を帯びて、可能性の引き出しが何段も積み上げりましたよ!!